配当・株主優待が充実する企業を紹介するこのシリーズ。
昨日紹介した9月優待のTOKAIホールディングスに続き、2021年NISA枠を活用した株主優待投資検討中の方に、アイデア投資家が投資ビギナーの家族に勧める目線で、今回も9月優待企業を紹介する。
これまで述べた通り、選定企業の基準は、投資ビギナーの家族に勧めるケースを想定し、以下の3点を特に意識した。
1.業績の振れ幅が少ない=業績が安定的。
2.生活に役立つ優待が期待できる=興味を持てる、ユーザー目線で企業を見れる。
3.優待に加え、配当利回り2%以上期待できる=長期保有で優待+αのメリットあり。
今回紹介するのはケーズホールディングス<3167>。
家電量販店チェーンで業界3位。
北海道・東北(デンコードー)、関東/関西/北越/九州(ケーズデンキ)、中部・東海(ギガス)、、中国・四国(ビッグ・エス)と子会社の店舗網がある。
全国統一ブランドのケーズデンキの店舗数は2021年3月時点で519店ある。
商品仕入・販促・システムをケーズHD本社で一括で行い、地域密着の店舗運営を展開。現金値引・長期無料保証・あんしんパスポートに特色がある。
・ケーズホールディングス IRページ
IR情報 | 株式会社ケーズホールディングス (ksdenki.co.jp)
前述の基準に照らし、2つ半の項目を満たすと判断した。
1.業績の振れ幅が少ない→Yes
ケーズホールディングスの売上高・営業利益の推移は、2011年度にピークを付けた後、踊り場になり、その後微増傾向にあったが2021年度はコロナ下の影響がありつつ過去最高になった。2022年度は前年より微減の見通し。
営業利益も、同様の傾向で2011年度につけた水準を、コロナ下でも2021年度は過去最高を記録し、2022年度は微減の見通し。
一方、営業キャッシュフローはプラス水準維持しており、フリーキャッシュフローは概ねプラス水準を維持。2021年3月時点の現金・現金等価物水準は高水準にある。
2.生活に役立つ優待が期待できる→おそらくYes
ケーズホールディングスの株主優待は、9月末時点で100株以上保有している場合、1000円相当の優待券を1枚頂ける。
3.優待に加え、配当利回り2%以上期待できる→ Yes
2021/9/23時点の株価でみると、1株あたり40円の配当実績なので、配当利回り(税引前)は3.36%。